ROAD & TRIP

旅とロードバイクの生活を綴っています。

Ternのミニベロがスゴイ事に!

膝を負傷しているので、まだ本気で走れません。。

 

仕方なく近所をポタリング

 

f:id:masa308gts:20160815013552j:image

 

ツレのGaneau(ガノー)RHCと

ルイ ガノではなく、ちょっと本気のガノーの方ね。

 

アルミですが中々良く走るバイクなのです。

 

f:id:masa308gts:20160815013827j:image

 

105のコンポにアルテグラのホイール

サドルはセラSMPのHell

 

f:id:masa308gts:20160815014510j:image

 

ホノルル センチュリーライドで160km走ったり、ロングライドは得意

 

 f:id:masa308gts:20160815014930j:image

 

ガノーのバイクって塗装の質が高いんですよ。

カラーリングも好き。

 

 

あっ

 

ミニベロの話だった。

 

僕も乗っているTernですが、2017年モデルが発表されました。

 

f:id:masa308gts:20160815015351j:image

 

サージ

 

ミニベロなのにエアロ!

カッコ可愛い感じ。

 

ついにミニベロでもエアロが出てきました。

スゴいぞ、Tern

 

誰もが考えそうだけど存在しなかったミニベロのエアロ。

 

 

でもミニベロの速度域では空力の効果なんてほとんど無いと思うので、単純にデザインですね。

 

でも良いじゃないですか。僕は好きだな。

お値段は8万円位。

 

 

 

ロードバイクがあるので、サージを買うことは無いけど、こちらにもヤラれました。

 

f:id:masa308gts:20160815015959j:image

 

クレスト

価格もお手軽な5万円位。

 

サージもクレストも折り畳めないミニベロ。

 

僕はリンクb7に乗ってますが、購入する時にクレストがあったら、こちらを購入していたかな。

 

カラーリングも好きだし、ホリゾンタルなスタイルも最高です。

 

ちょっと複雑な気持ち。。

 

ミニベロってロードとは別の魅力、楽しさがあるんですよ。

ミニベロとヘルメット

膝を負傷しました。。

 

原因は自転車でなく、酔っ払って転んで…

 

実はあまり覚えていないのですよ。

転んだ記憶というか、ちょっと膝をついた位の記憶だったのですが、朝になったら激痛!

 

膝を見たら出血痕と青アザ。

 

あ〜恥ずかしい

 

f:id:masa308gts:20160814015138j:image

 

でも頑張ってTernミニベロ Link b7で通勤してみましたが、激痛。。

 

止めておけばよかった。多分、悪化した。

あっ、お盆休みなんてありません。

 

 

 

Link b7はターンのラインナップの中で一番安いモデルですが、通勤には最高です。

 

ストップ&ゴーの多い街中はミニベロの出足の速さが楽なんですよね。

 

f:id:masa308gts:20160814015632j:image

 

トライアスロン用のボトルケージを付けてます。

 

f:id:masa308gts:20160814015722j:image

 

コレはオススメ!

 

サドルもトライアスロン用なのは突っ込まないで下さい!

 

 

ところで街中でミニベロを見ると気になる事があります。

 

ほとんどがノーヘル。

 

ミニベロはスピード領域がロードバイクよりは低いけど、被った方がいいですよ。

 

ミニベロはタイヤが小さいので、段差でバランスを崩しやすく転倒し易いですから。

 

一方、ロードバイク用のヘルメットは大袈裟だし、恥ずかしいのも理解出来ます。

 

デザインがミニベロに馴染まないですからね。

 

だから、僕はミニベロに乗る時はコレ

 

f:id:masa308gts:20160814020237j:image

 

lovelというメーカーのカスク

 

f:id:masa308gts:20160814020305j:image

 

カスクというイメージよりはるかにしっかりした作り。クッション性も高いし。

 

一見普通の帽子っぽいので恥ずかしくありません。

 

ミニベロに馴染みます。

 

安全には気を遣わないとね。

 

FSA ゴッサマーはダメ?

ブラジルオリンピック

 

今年度で引退するカンチェラーラがTTで金メダル

 

f:id:masa308gts:20160812015052j:image

 

胸が熱くなりました。

 

有終の美が飾れましたね!

 

表情から人柄の良さが滲み出ています。好きだなぁ、カンチェラーラ

 

ところでカンチェラーラと言えばFSAのカーボンクランク SL-Kではなく、悪名高い廉価グレードのゴッサマーを使っていましたね。

 

f:id:masa308gts:20160812015619j:image

 

カーボンでは柔らかくてカンチェラーラの強い脚力では耐えられないのでしょうか。

 

ハンドルやステムではカーボンは剛性が低いので、嫌う人は多いですけどね。

 

確かにカーボンはちょっとしなるので、僕でも不安になる時があります。実際には折れたりはしないだろうけと、硬い発泡スチロールのようなフィーリングは好き嫌いはあるでしょう。

 

f:id:masa308gts:20160812020234j:image

 

ところでFSAのゴッサマーは嫌われっぷりが半端ないですね。

 

完成車でコストダウンの為に、クランクとブレーキがFSAだったりする事が多いですが、そんなに大きな問題があるなら選ばれないとも思います。

 

 f:id:masa308gts:20160812020313j:image

 

僕は完成車で購入したキャノンデールのCAAD10とメリダのリアクトのクランクがゴッサマーでした。

 

最初は世間の評価に流されて、ゴッサマーは気に入らないと思ってましたが、冷静に考えると特に不具合もありません。

 

重いけど。。

 

f:id:masa308gts:20160812020613j:image

 

フロントの変速性能が悪いって?

 

言われてみれば、そんな気もしますがってレベルで、ファンライドでは問題ないでしょう。

 

BB30の音鳴りはイヤだけど。

 

 シマノのクランクより見た目は好きだったりします。

 

ゴッサマーを使っている人

 

カンチェラーラだってツールで使っていた位、剛性が高いんだぜ!なんて言ってあげれば スッキリするかも!

 

 

 

 

 

房総ライド

ロードバイクを車に積んで、房総へ

 

f:id:masa308gts:20160810221617j:image

 

南房総市〜館山周辺を走ってきました。

 

f:id:masa308gts:20160810221713j:image

 

昼食は伊戸の海の駅「だいぼ工房」さん

 

写真撮り忘れた。。

 

f:id:masa308gts:20160810221856j:image

 

とにかく暑かったです。。

 

f:id:masa308gts:20160810221928j:image

 

あまりに暑くてサイクルジャージのまま海に飛び込む!

 

気持ち良かったですよ。

 気温が高くて、サイクルジャージもすぐに乾きます。

 

塩で髪の毛はバサバサになったけど(笑)

 

f:id:masa308gts:20160810222215j:image

 

TIMEのFirstは35㎞位までは楽チン。

 

適度な剛性で、TIMEらしいバネ感があって、リズムに乗せ易いし、疲れも溜まらない。

 

ロングライド用に手に入れたバイクですが、大正解。

じわじわと好きにたるタイプのバイクです。

 

 

房総は道の駅にサイクルラック設置してあるので便利だし、海も山もあるので、サイクリングには最高ですね。

 

f:id:masa308gts:20160810222504j:image

 

疲労感はあまり無いのですが、日焼けで身体がダルい。。

 

 

 

 

サイクルジャージにインナーは必要?

猛暑日です。。

 

f:id:masa308gts:20160807153825j:image

 

暑いけど走りますよ!

 

熱中症にならないようにね。

 

f:id:masa308gts:20160807153912j:image

 

新しいセラSMP のForma サドルの調整を兼ねて走りに行きました。

 

まだ、これだ!というポイントが見つかりません。。難しい。

 

f:id:masa308gts:20160808002215j:image

 

ところで皆さんはサイクルジャージの下にインナーは着ていますか?

 

僕は以前は直にサイクルジャージを着ていましたが、下にインナーを着るようにしたらかなり快適になりました。

 

f:id:masa308gts:20160807160712j:image

 

僕が使っているのはパールイズミのメッシュタイプのインナー

 

サラサラとした着心地で風通しが良く、速乾性に優れていてベタつきません。

 

サイクルジャージも速乾性に優れた素材ですが、真夏のライドは大量に汗をかくので、いくら速乾性に優れていても肌に纏わりつき不快。

 

f:id:masa308gts:20160807161017j:image 

 

パールイズミのインナーはそんなベタつき、肌への纏わりつきが解消されてかなり快適!

 

今日のような真夏日には活躍してくれます。

 

f:id:masa308gts:20160807161324j:image

 

パン屋さんで補給。

 

真夏のライドのオアシス!

 

 

 

 

KCNCの軽量クイックリリース

別に軽量化マニアではないと言いながら、パーツを交換すると重量計測してしまいます。

 

今回のパーツの話をすると「軽量化マニアやんか!」と認定されそうです。

 

ハイ、軽量化マニアと呼んで下さい(笑)

 

f:id:masa308gts:20160807000521j:image

 

軽量パーツを数多くリリースするKCNC

 

チタン製軽量クイックリリースのZ6

 

結構立派な箱に入っています。

 

重量は前後セットで65g

カンパニョーロの純正クイックの半分位の重量ですね。

 

KCNCの軽量クイックには30g台の製品もありますが、さすがにそこまで軽いと固定力に不安があるし、何より価格も倍以上するので手を出せません。

 

f:id:masa308gts:20160807001444j:image

 

カラーはレッド。

 

f:id:masa308gts:20160807001604j:image

 

効果は?

 

50g軽くなっても正直ほとんど分からない(笑)

 

赤の差し色が入るので、意外に目立ちます。

視覚的な効果はあります。

それだけと言ったら、それだけ。

 

f:id:masa308gts:20160807002104j:image

 

不安に思っていた固定力は今のところ全く問題無いです。

 

むしろ喰いつきが良いので、純正よりガッツリ固定されている感があります。

 

オススメするか?

 

うーん

 

ヒルクライムでタイムを短縮したい方以外は必要ないんじゃないかな。オススメはしません。

 

ヒルクライムのタイム短縮と言っても、このパーツだけでは無理で他のパーツとの組み合わせでね。チリも積もれば何とやら。

 

費用対効果は悪い(笑)

軽量化マニアの製品ですね。

 

街中でも違和感のないヘルメット

僕は2つのヘルメットを使い分けています。

 

街中やロングライド等ではGIROのアスペクト

 

f:id:masa308gts:20160806004025j:image

 

カジュアルな服でも違和感がないので、かなり重宝してます。

 

f:id:masa308gts:20160806004223j:image

 

細かい部分ですが、ベルトの素材が柔らかく、高級感があります。

 

意外にベルトの質感て気になります。

 

合わないとライド中に気になったり、痒くなったりしちゃうんですよね。

 

f:id:masa308gts:20160806004525j:image

 

カラーが地味過ぎかな?(笑)

 

f:id:masa308gts:20160806004618j:image

 

キノコにならないのも嬉しい。

冬の画像ですいません。

 

 

GIROのアスペクトの他にもKoofuのBCシリーズやカレラのフォルダブル等もシティライド系ですね。

 

f:id:masa308gts:20160806005441j:image

 

 

オッさんになると、あまり派手なヘルメットは抵抗があるのです(笑)

 

 

と言いつつも

 

もう一つのヘルメットは

 

f:id:masa308gts:20160806005624j:image

 

ガンダムのようなデザインのLAS スクアーロ

 

f:id:masa308gts:20160806005712j:image

 

せっかくなら両極端で。

 

バイクもクロモリとエアロロード

 

僕は両極端なんですね。

 

何でだろ?