ROAD & TRIP

旅とロードバイクの生活を綴っています。

チューブラータイヤとクリンチャータイヤ

タイヤを新調しました!

f:id:masa308gts:20160317025639j:image

チューブラータイヤの定番 スタンダードと言われるビットリア コルサCX3

やはり定番タイヤは1度経験しないと判断基準が得られないので。

と言うとちょっとカッコ良いけど、安かったのも大きな理由です(笑)

今まではTUFOのS3 LITEを使ってました。

f:id:masa308gts:20160317030050j:image

因みに両方共チューブラータイヤ。


ロードバイクのタイヤにはチューブラータイヤ、クリンチャータイヤ、チューブレスタイヤの3種類がありますね。

タイヤの外径にチューブが縫い込まれ一体になったチューブラータイヤ

チューブラータイヤと一般的なクリンチャータイヤはどちらが良いのか?


僕は両方使っていますが、好きなのはチューブラータイヤ。

タイヤ自体も軽いし、ホイールも軽量だし、乗り心地もしなやかだし、性能だけならやはりチューブラータイヤだと思っています。

でも街乗り、普段使いにはクリンチャータイヤの方を選びます。

f:id:masa308gts:20160317030719j:image

クリンチャーのパナレーサー Race D Evo

最近はクリンチャータイヤの性能もチューブラーに近付いています。

クリンチャータイヤは手軽で便利だけど、重くなるし、パンクする頻度はクリンチャータイヤの方が経験上圧倒的に高い。

因みににチューブラーではパンクした事がありません。

f:id:masa308gts:20160317031915j:image

リム打ちパンクが無いからかな?

本気モードバイク用にはチューブラー

街乗りバイクや練習用にはクリンチャー

と使い分けています。


ところで


ビットリア コルサCX3の印象は?

まだ交換してません。。


毎日帰宅は日付けが変わってから。。、

そのうちインプレします!