ROAD & TRIP

旅とロードバイクの生活を綴っています。

輪行して実感すること

楽しかった「しまなみ海道 男5人旅」が終わってしまいました。。

 

f:id:masa308gts:20171015225341j:image

 

福山駅から新幹線で東京に戻る友人達

 

僕は反対に博多まで新幹線。寂しいです。。

 

f:id:masa308gts:20171015221816j:image

 

輪行バックを担いだまま、出張先の福岡に向かいます。

 

100㎞以上走らないとサドルとお尻の相性が分からないのと同じように、実際に輪行して旅をしないと、輪行グッズの良し悪しは分かりません!

 

今回、旅に持って行った道具を検証してみましょう。

 

まずはクロームのBarrage Cargo

 

f:id:masa308gts:20171015222422j:image

 

ヘルメットは入るし、 防水性も非常に高い。

ロールトップの開口部も非常に使い易い。

 

f:id:masa308gts:20171015222556j:image

 

特にロールトップはクルっと巻いて、パチっと留めるだけなので、ストレスがなく素晴らしい。

 

でも、このバッグ

輪行には向いていません。

 

その理由は

 

重い‼️

 

非常に重い。

 

荷物が空の状態でもズッシリと重い。

正直に言うと、この重さは輪行には致命的。

 

ロームもその辺りは気付いているようで、最近は軽量化に力を入れ始めたみたい。

 

次に輪行バッグのオーストリッチ L100

f:id:masa308gts:20171015221759j:image

 

僕はオーストリッチのL220やタイオガの輪行バッグも使った事がありますが、このL100が最強です。

 

丸めて袋に入れればボトルゲージにも収まるし、やはり何より軽い。

 

輪行では軽さは非常に大切。

 

後は自転車を収納した時のコンパクトさ。

 

f:id:masa308gts:20171015223446j:image

 

輪行バッグは他の乗客に迷惑を掛けるんじゃないかと気になるので、やはり少しでもコンパクトになると心理的な負担が減ります。

 

次はシューズ

f:id:masa308gts:20171015223633j:image

 

普段は輪行で旅に行く時にはSPD用のシューズを使うのですが、今回はタイムのペダルだったので、Giro のエンパイアACCを持って行きました。

 

分かっていたけど歩き難い。。

 

f:id:masa308gts:20171015223853j:image

 

今回は大三島大山祇神社を参拝しましたが、タイムのクリートのついたシューズで神社を参拝するのかなり辛かった(笑)

 

やはり、輪行や旅にはSPD用のシューズです。

 

f:id:masa308gts:20171015224511j:image

 

何かと大変な輪行ですが、手がかかる分、愛車に対する愛着が増すんですよね。