ROAD & TRIP

旅とロードバイクの生活を綴っています。

クランクのデザイン

シマノコンポーネント105がR7000系にモデルチェンジしましたね。

 

人口で言えば105を使っている人が1番多いのでは?

 

完成車に105コンポが定番ですからね。

クランクはデュラエースアルテグラと似たデザインに変更です。

 

f:id:masa308gts:20180405222346j:image

 

クランクはロードバイクの顔

だからロードバイクの写真は右側から撮る!

 

f:id:masa308gts:20180403021934j:image

 

クランクは本来はチェーンリング無しのこの部分だけですが、面倒臭いので一体としてクランクとします。

 

f:id:masa308gts:20180403022200j:image

 

 

ロードバイクの顔と言われているのは、面積が大きいので目立つからでしょう。

 

結構バイクの印象を決めるので、大事だと思っています。

 

f:id:masa308gts:20180403022448j:image

 

カンパニョーロのアテナ

 

クロモリにはアテナのシルバーが定番でした。

アテナは廃盤になってしまい、今は無いですね。

 

5アームのクランクの方がデザインが好きなので、アテナのシルバークランクは必死で探しましたよ!

 

何で廃盤なんだろう?

スチールバイクに4アームは似合わないんです。

 

 

f:id:masa308gts:20180403022809j:image

 

続いてプラクシスワークスのクランク

 

スペシャライズドの完成車についている事が多いですね。

 

これは多分プラクシスワークスはスペシャライズドの元社員が興した会社だからでしょう。

 

このクランク、完成車からすぐに外してシマノのクランクに換える人が多いから不人気ですが、意外に僕はこのクランク好きです。

 

デザインは至って普通ですが、悪くない。

 

f:id:masa308gts:20180403023215j:image

FSAのゴッサマー

 

これも完成車に最初からアッセンブルされている定番のクランク

 

不人気です(笑)

 

クランクの性能って剛性と重量だと思うのですが、重量は兎も角、僕は剛性の違いって正直イマイチよく分からないです。

 

貧脚のホビーライダーにはあまり関係無いかな。。

 

なので

 

僕にとって大切なのはデザイン!

 

これに尽きます!

 

1番好きなのはQリング付きのローター3duringクランク

 

f:id:masa308gts:20180405223310j:image

 

ローターの3Dクランクは派手でカッコ良し!

 

今気付きましたが、僕は5アームのクランクしか持っていません。

 

4アームのクランクってまだ見慣れないんですよ。。

 

多分ずっと慣れない気がする。