ROAD & TRIP

旅とロードバイクの生活を綴っています。

コスパ最強はジャイアントかキャニオンか?

久々にキャニオンのHPを覗いてみたらSALEです。

 

ただでさえ異常な安さのキャニオン

 

その一例を

 

アルティメイト CF SLX 9.0 SL

 

名前が長過ぎ。。

 

f:id:masa308gts:20160821233505j:image

 

コンポがスラムRed 

 

ホイールはマビックのR-sys

 

重量は6.2㎏!!

ヒルクライム マシンですね。

 

52万円!!

 

一般的には高額だけどパーツを考えたら異常な安さ。

 

コツコツお金を掛けて軽量化するのがバカらしくなります。

 

この他のモデルも同様に驚きの安さです。

https://www.canyon.com/ja/

 

僕は今乗っているTIMEのZXRSとFirstの組み合わせが気に入ってるので暫くバイクを購入する予定はないけど、仮に次に選ぶならキャニオンは有力な候補になります。

 

マビックの高いホイールを購入する人がいたらマビックのホイール付のキャニオンを購入した方が遥かにお得だと思います。

 

日本ではマビックのホイールは異常に高いから。

 

 

コスパと言えば、もう一つの雄 ジャイアン

 

f:id:masa308gts:20160821234542j:image

 

最近、試乗した新しいTCRのアルミモデルのSLR

 

フレームで確か960g位だったと思います。

完成車で7.5㎏

 

もうアルミの重量ではないですね。

 

試乗して驚愕しました。

キレキレなハンドリング、軽さ、速さ。

 

全てにもうビックリ。

 

トップモデル以外の殆どのカーボンバイクを凌駕しているとインプレで書いてありましたが、大袈裟でないですね。

 

最近、ジャイアントってスゴい偉大なメーカーだなって感じるんですよ。

 

2〜3年前の僕なら「えっ ジャイアント?ない無い」って感じでしたが、今はリスペクトしてます。

 

ジャイアントとキャニオン

 

キャニオンは直販なので、そのままジャイアントと比べるのはフェアーではないですが、自社のホイールやパーツでコストダウンを図るジャイアントに対して、社外の名品で組みながらあの価格を実現するキャニオン。

 

コスパ最強はキャニオンと勝手に決定!

 

しかし、両社の企業努力に感嘆します。

 

秘密の隠れ家? iRo8

札幌出張中であります。

 

出張で滞在しているホテルは中島公園にあるクインテッサ札幌

f:id:masa308gts:20160821221334j:image

 

中々素敵なホテルですが

 

朝、ホテルの朝食レストランに行ったら僕以外全員が中国人観光客でした。。

 

日本全国中国人観光客だらけなんですね。

  

 

飲み屋さんを探そうと、狸小路を歩き、アーケードが途切れた先にそのお店はありました。

 

f:id:masa308gts:20160821212106j:image

 

オシャレな外観にビビッときて、入ってみました。

 

f:id:masa308gts:20160821212146j:image

 

BAR?

 

お店の名前は「iRo8」

 

「いろは」と読みます。

 

昼間はカレー屋さん

 

夕方からはお肉中心のダイニング

 

夜10時半からはBAR

 

f:id:masa308gts:20160821221702j:image

 

炭火で焼くお肉が美味しいです。

 

それもそのはず。

 

狸小路にある炭焼お肉のお店「ビーフ インパクト」の系列店

 

隠れ家のような素敵なお店でした。

 

隠れ家を探さないと落ち着ける場所がなくなってきてるのも寂しいけど。

 

さっぽろジンギスカン

札幌を訪れると、いつもは「だるま」でジンギスカンを食べますが、他のお店を開拓したくて調査開始!

 

すると「さっぽろジンギスカン」が美味しいとの情報が。

 

行って来ました。

 

f:id:masa308gts:20160819195627j:image

 

今にも倒れそうなプレハブ小屋。

 

実際に傾いています(笑)

窓からは焼け焦げたような黒いシミが垂れています。

 

ヤバい雰囲気。。

 

普通に見たら火事で焼け落ちた建物だよっ。

 

f:id:masa308gts:20160819195744j:image

 

そんな壊れそうなプレハブ小屋の2階がお店です。

 

f:id:masa308gts:20160819195821j:image

 

階段も傾いています。

 

情報が無かったら絶対に入らない。。

 

勇気を出して店内に足を踏み入れると

 

6時半なのに既に満席!

 

20分位待って、やっと席につけました。

 

f:id:masa308gts:20160819200119j:image

 

噂に違わずウマいっ!

 

生ラムでレアで食べることをオススメされます。ジンギスカンでレアはちょっと勇気が要りますが、素直にレアで食べたら納得。

 

ここ相当美味しいです。

 

最後につけダレをダシ汁で薄めてスープとして飲みます。コレまたウマいっ!

 

ハマりますよ。

 

でもお店が本当に傾いてるんですよ。

途中で倒壊するような気がしてかなり怖いです。

 

 

続いてちょっとだけロードバイクのお話。

 

f:id:masa308gts:20160819200555j:image

 

本日も札幌駅前は輪行の人だらけ

 

f:id:masa308gts:20160819200634j:image

ちゃんと許可をもらって撮影してます!

 

 

学生さんの自転車旅。

 

学生の間にこういう経験、沢山した方が良いですね。すごく大きな経験、財産になると思います。

 

人生観変わるから。

 

見ていて、こちらまで嬉しい気分になります。

 

f:id:masa308gts:20160819200856j:image

 

大通り公園には大学のサイクリング サークルの集団も発見。

 

 

札幌は気温も25〜6度で湿気もなく過ごしやすい。

 

こんか気候の中、バイクで旅したら気持ち良いだろうな。

 

僕はバイクもってきてないから、公園でラン練習

 

f:id:masa308gts:20160819201350j:image

 

アンダーアーマーの新作「バンディット2」

 

食べ物美味し過ぎて、何もしないと太っちゃうから走らないと。。

 

レインウェアと簡易泥除け

自転車のイベントって結構雨に降られる確立高くありませんか?

 

僕は雨の確立高めですT_T

 

f:id:masa308gts:20160818230757j:image

 

去年のホノルルセンチュリーライドなんて台風のような暴風雨の中走りました。。

 

普段は雨の予報だったら走らなきゃいいだけだけど、イベントの時はそうはいかない。

 

いつもレインウェアと泥除けを買っておけば良かったと後悔します。

 

簡易泥除けなら安いし。

 

有名なのはアス セーバーでしょう。

 

f:id:masa308gts:20160818231116j:image

 

簡易泥除けの元祖だと思います。

 

サドルのシートレールに挟むだけのお手軽さ。

 

1300円位

 

f:id:masa308gts:20160818231229j:image

 

似たような製品にVELOX

 

こちらはアス セーバーの半額位

680円位かな。

 

雨の日の走行ではリアタイヤからの跳ね上げで背中が泥だらけになります。

 

泥除けがあると本当に便利。

僕は安いVELOXをもっています。

 

次にレインウェア

 

レインウェアは意外に高いんですよね。

 

ただのビニール製だと群れて使い物になりません。夏場は10分位で限界。

 

f:id:masa308gts:20160818231658j:image

 

カペルミュールのレインウェアは半透明でカッコ良いんです。

 

でも僕は単にレインウェアを買うのはちょっと抵抗があります。

 

年に数回しか使わないし、要するに雨合羽でしょ?って。それに高いお金を掛けるのはキツイ。

 

だから僕が使っているのは防水機能のあるウィンド ブレーカー

 

f:id:masa308gts:20160818232056j:image

 

2xuの製品

 

普段はちょっと寒い時に羽織るウィンドブレーカーとして使え、雨でも防水機能があるので、レインウェアとしても使えます。

 

でも何でイベントって雨の確立高いんだろ?

札幌へ

1年ぶりの札幌出張です。

 

空港には輪行のローディーさん達がちらほら。

羨ましい。今回は仕事なのでガマンです。

 

到着して、いきなりラーメン

 

札幌駅前のエスタにあるラーメン共和国へ

 

f:id:masa308gts:20160818213941j:image

 

レトロな街並みを再現したテーマパーク型

 

悩みながら選んだお店は小樽の名店「初代」さん

f:id:masa308gts:20160818214048j:image

 

こちらは醤油ラーメンが有名らしい。

 

注文したのは普通サイズの味噌と醤油のハーフサイズ

 

f:id:masa308gts:20160818214250j:image

 

普通サイズでも大きい

 

f:id:masa308gts:20160818214313j:image

 

逆にハーフサイズは半分というか普通サイズの3分の1位

 

やっぱり醤油の方が美味しかった。

 

魚介のダシが効いていて風味も豊か。

一口目のパンチがあります。

 

だけど、醤油も味噌もかなり濃いめの味付けで、ちょっと飽きます。

 

寒い時に食べた方がより美味しいかな。

 

f:id:masa308gts:20160818214757j:image

 

北海道なので、ガラナコアップね。

 

やはりこの味!

 

北海道は湿気もなく、涼しい。

生き返る。

 

やっぱり自転車で走りたい。。

Giro サバント ヘルメット

最近ヘルメットを新調しました。

 

f:id:masa308gts:20160817000845j:image

 

Giroのサバント アジアンフィットです。

 

Giroのヘルメットはカッコ良いのだけれど、欧米人向きで、頭の横幅がある日本人にはフィットしなかった。

 

その点、アジアンフィットはアジア人向けの形で違和感無く被れます。

 

重量はLサイズで245g

 

f:id:masa308gts:20160817001145j:image

 

キノコ度はちょっと高めです。

 

まぁ、いいでしょう。

 

なぜGIROかと言うと

 

f:id:masa308gts:20160817001322j:image

 

何となくシューズとメーカーを合わせたかった。

あとアスペクトで良い印象があったのもあります。

 

f:id:masa308gts:20160817001444j:image

 

アスペクトはシティライドで重宝してます。

 

で、サバントですが

 

f:id:masa308gts:20160817001627j:image

 

後ろのデザインもなかなか。

 

13000円位のヘルメットなので、あまり質感は期待してなかったけど、塗装はラメが入っていたりして悪くありません。

 

 

被ってみると

 

こんな感じ。

 

f:id:masa308gts:20160817002007j:image

 

逆サイドから

 

黒だとちょっと悪そうに見えます。

 

思い出したのは

 

f:id:masa308gts:20160817002057j:image

 

ハカイダー

 

知っている貴方は40代以上の方ですね(笑)

 

キカイダーよりハカイダーに憧れた。

 

その当時は相当カッコ良く見えたハカイダー

 

f:id:masa308gts:20160817002258j:image

 

今見ると

 

ダサい。。

 

 

Ternのミニベロがスゴイ事に!

膝を負傷しているので、まだ本気で走れません。。

 

仕方なく近所をポタリング

 

f:id:masa308gts:20160815013552j:image

 

ツレのGaneau(ガノー)RHCと

ルイ ガノではなく、ちょっと本気のガノーの方ね。

 

アルミですが中々良く走るバイクなのです。

 

f:id:masa308gts:20160815013827j:image

 

105のコンポにアルテグラのホイール

サドルはセラSMPのHell

 

f:id:masa308gts:20160815014510j:image

 

ホノルル センチュリーライドで160km走ったり、ロングライドは得意

 

 f:id:masa308gts:20160815014930j:image

 

ガノーのバイクって塗装の質が高いんですよ。

カラーリングも好き。

 

 

あっ

 

ミニベロの話だった。

 

僕も乗っているTernですが、2017年モデルが発表されました。

 

f:id:masa308gts:20160815015351j:image

 

サージ

 

ミニベロなのにエアロ!

カッコ可愛い感じ。

 

ついにミニベロでもエアロが出てきました。

スゴいぞ、Tern

 

誰もが考えそうだけど存在しなかったミニベロのエアロ。

 

 

でもミニベロの速度域では空力の効果なんてほとんど無いと思うので、単純にデザインですね。

 

でも良いじゃないですか。僕は好きだな。

お値段は8万円位。

 

 

 

ロードバイクがあるので、サージを買うことは無いけど、こちらにもヤラれました。

 

f:id:masa308gts:20160815015959j:image

 

クレスト

価格もお手軽な5万円位。

 

サージもクレストも折り畳めないミニベロ。

 

僕はリンクb7に乗ってますが、購入する時にクレストがあったら、こちらを購入していたかな。

 

カラーリングも好きだし、ホリゾンタルなスタイルも最高です。

 

ちょっと複雑な気持ち。。

 

ミニベロってロードとは別の魅力、楽しさがあるんですよ。