ROAD & TRIP

旅とロードバイクの生活を綴っています。

フルクラム Racing クアトロ LG

普段履き、練習用ホイールとして購入したフルクラムのレーシング クアトロLG

 
f:id:masa308gts:20170101010925j:image
 

新しくなってワイドリム化されました。

 
ワイドリム化は流行りですね。
 
f:id:masa308gts:20151213002757j:image
 
ところで
 
実は初フルクラムになります。
 
フルクラムは言わずと知れたカンパニョーロの子会社で姉妹ブランド。
 
一般にカンパニョーロのホイールは脚に優しくロングライド向き、フルクラムは加速は良くレース向きだけど脚にくるなんて言われます。
 
レーシング クアトロはカンパニョーロで言えばシロッコと同じグレードになります。
 
シロッコは以前所有していました。
 
f:id:masa308gts:20151213003303j:image
 

シロッコもレーシング クアトロもセミディープの35㎜ハイト

 
50㎜以上のディープリムはエアロ効果があり、速度維持が楽な反面、横風の影響を受けたり、重くなったりする。
 
またローハイトの軽いホイールは漕ぎ出しは軽くなるけど、速度の落ちも早い。
 
そんな特徴があるので、ディープリムホイールは平地高速巡航、ローハイトの軽量ホイールはヒルクライム等に向いているので自分の用途に合わせて選ぶ必要がありますね。
 
 
35㎜ハイトって絶妙で、その中間なのでオールマイティーと言われます。
 
中途半端とは言わないで下さい(笑)
 
自分の用途が定まっていない人には便利ですね。
横風の影響もそれほど受けないし、エアロ効果もそれなりにあると言われます。
 
レーシング クアトロの重量は1720g
 
ちょっと重めです。
 
カンパニョーロのシロッコと比べると横剛性はレーシング クアトロの方が高く感じます。
 
リアのスポーツがカンパニョーロはG3組、フルクラムが2to1
 
やはりスポークの組み方の違いですかね。
 
剛性は高いけど、速度維持はややシロッコの方が良いかも。G3組の方が空気抵抗が少ないと言われますから、それを思い出しました。
 
僕は基本的にカンパニョーロのホイールの特徴の方が好きだけど、シロッコに関してはちょっと剛性不足を感じていたのでレーシング クアトロの方が好きです。
 
デザインは以前はカンパニョーロの派手さが好きでしたが、最近は僕自身が落ち着いたので(笑)、レーシング クアトロの方が良いなぁ。
 
 
登板性能はどちらも軽くはないので、オールマイティーと言うより平地巡航の方が向いているホイールです。
 
あまり坂を登らない僕には合ってます(笑)
 
カンパ同様にハブは良く回るので気持ち良いですよ。
 
因みにタイヤはワイドリムになり25Cが最適なので、25Cのパナレーサー レースDです。
 
カンパニョーロならゾンダまで、フルクラムならレーシング3までなんて言われ、それ以下はダメなんて言われますが、そんな事無いですよ。
 
 
価格から考えたらかなり良いホイール。
 
練習や普段履きにはピッタリだと思うな。
 
 
 
f:id:masa308gts:20151213005648j:image
 
ロングライドにはカンパニョーロのZONDAが良い。脚に優しく加速も良いし、坂もそこそこ登れるし。
 
オールマイティーさはZONDAが1番です。
 
f:id:masa308gts:20151213005928j:image
 
ボーラワンはどんな用途でもハイレベルでこなし、味わいも最高だけど、カーボンなので気は使います。文句無しと言うか僕には勿体無いホイールだけど。。
 
 
フルクラム レーシング クアトロLG
実売価格は3万円台。
この価格帯では抜けていると思います。
 
何より35㎜ハイトで見た目がカッコ良い!!
 
ホビーライダーにはこれがかなり重要!